アンコールワットの感動と知らずにカエルを食した国〜カンボジア〜
世界を旅していると色々な食文化に出会うことは多々あります。 そんなベトナムに引き続き今回はカエルを食したカンボジアについて書いていきたいと思います。 カンボジアの場所は? 地図の矢印部分にある東南アジアの南側に位置しベト…
世界を旅するアーティスト 黒木 桂一郎オフィシャルブログ
世界を旅していると色々な食文化に出会うことは多々あります。 そんなベトナムに引き続き今回はカエルを食したカンボジアについて書いていきたいと思います。 カンボジアの場所は? 地図の矢印部分にある東南アジアの南側に位置しベト…
ラオスで取った象使いライセンスは今だに全く効力を発揮したことはありませんが、最近は象さんから馬さんにハマってます。 ラオスでの象使いについてはこちらから。 世界一何もない国で象使いになった〜ラオス〜 というわけで今回はラ…
タイの町中を歩いてふとしたタイミングで現地の人と目が合うと「タイのどこから来たの?」と話しかけられます… No…アイムジャパニーズ…… 汗 というわけで今回はそんなタイのお隣りの国で象使いライセンスを取得した…
というわけで今回は世界一周中にそんな階段を登りかけたタイについて書いてみたいと思います! そしてなぜ僕が世界一周へ出たかはこちらからどうぞ。 僕が世界一周の旅へ出た3つの理由 タイの場所は? 日本(東京羽田or成田)から…
あれだけ必死にアトリエやら自宅やらを探しても見つからなかったリングがタイに行った際にポケットに手を入れたら出てきました! あんなに簡単に出てくるとは… 案外これを読んでもらってるあなたの探し物もひょっとしたら身近に隠れて…
人生で出会ってから告白までの最短距離でしたが僕女性しか愛せない為、せっかく告白してくれた 綺麗なお兄さんゴメンなさい。。 笑 と、言うわけで今回は英語力ゼロだった僕が初めて数字の12であるTwelve(トゥエルブ)を知っ…
いやいやいやいや… めっちゃ怖いんですが…… 絶対自分じゃ買わないデザインだし、元々友達少ないんで我が家に来た人なんてほとんどいないのに… しかも2枚…… 恐らく僕のストーカーさんが一緒に飲みたいけど恥ずかしいからってそ…
まさか自分のフォトブックを出してる人がいるとは思いもしなかったのでめっちゃテンション上がったのですが、何が悲しいって誰も購入はおろかいいねすらも無いって… 購入代金持ちますんで早くどなたか購入して下さい!(切実) カオス…
2012年11月 世界一周中の僕はイスラエルのエルサレムにいた。 キリスト教、ユダヤ教、イスラム教と3つの宗教の聖地とされる場所、エルサレム。 イスラエルへはお隣の国、ヨルダンからバスで国境を越える。 ヨルダンの首都、ア…
母校と言っときながら幼き頃から病弱だった為ほとんど学校へは行ってない僕ですが 今回こんな僕でも世界一周なんて簡単にできる! ってことを伝えたい為に母校へ「学業成績証明書」という書類を 取りに行ってきました! 今回は学生時…
最近のコメント